Introduction

Profile

このサイトについて

「身近な愛を、たいせつに」暮らす詩人・南條雄一の公式ウェブサイト。プロフィール、作品紹介、ブログなど”最新情報”をお伝えします。人生は、推敲し続ける一篇の詩。遅咲き蕾にうるおいを。

成長への順算
幼い頃より漫画、音楽などの作家Artistに憧れ一人で学び、創り、全ての出会いに磨かれる。
10代頭、藤子不二雄A先生から頂いたサイン 大学卒業時、「詩人になる」と宣言。詩を届ける手段として、音楽活動開始シンガーソングライターに
20代頭、30代頭に挑戦し喜び聴衆の涙挫折まなびを経て、コミュニケーション領域を拡げるべくWebサイト立ち上げを志す。

死からの逆算
そんな折、34歳の冬、20年に一度と言われた大雪の日、乗っていた電車が後続電車から追突される。
  • 電車衝突事故直後の真暗闇な車内
  • 衝突して割れた電車のフロント硝子
  • 怪我人はいなかったが衝突によりクラッシュした電車のドア
  • 20年に一度の大雪の中で来ないタクシーを待つ途方に暮れた人
  • 東急電鉄様より頂いた丁寧なお詫び状
幸い、大きな怪我はなかったが、命の儚さを想う。人生100年時代と言われるが、戦争・震災・疫病・事故、いつ死んでしまうかわからない。
一貫してものづくりを探求し、くらしを推敲して来た事で得たものを、今、伝え残さなきゃ。
そう思い、このWebサイト(人工言語プログラミング言語による詩)創りに没頭し、Blogを書き始めた。

このサイトの対象は、中学2年生でギターを持とうとする自分。
"遅咲きと信じてるけど、まだつぼみ"と言う、'すき'を極めたいあの頃の少年へ。

そして、君に告ぐ。
「自分がして欲しい事は、相手にしてあげなさい」

このサイトの存在を近くの大切な人に教えてあげて。
このサイトがあなたにとって、生きる力になりますように。
arrowdown

 Creative Work - Related関連 : [Website] 詩人のくらし推敲記  Blog - First最初 : Hello, World! Hello, Me!!  Blog - Last最近 : 詩集の平均実売数(先輩詩人のアドバイスは、聞くな) Blog - Popular人気 : 詩集の平均実売数(先輩詩人のアドバイスは、聞くな)

南條 雄一について

西暦 時代 関心 職種 活 動 歴
'79 0
  • 東京都板橋区で生まれる。
  • 埼玉県浦和市で暮らし始める。
'80
1
'81
2
'82
3
  • 神奈川県伊勢原市へ引っ越す。
'83
4
  • 神奈川県横浜市へ引っ越す。以後、横浜暮らし。
  • 初めて折り鶴を作った時、母から1mmの折り目ズレを指摘され、「観察」の大切さを意識し始める。
'84
5
  • 父がカメラレンズ設計士という職に就いたのは、好きな事を探求した結果だと聞く。「好き」を探求する人生は幸せそうだと思う。
'85
6
'86
7
  • 学校の授業中に描いた天狗の絵が表彰され、大倉山記念館に飾られる。
  • 港北地区センターで開かれたオセロ(リバーシ)大会に大人に混ざり参加し、準優勝。後年、35歳でLv.99のコンピュータ相手に勝利。ゲームクリア。
'87
8
  • 学校で合唱団員に選抜されるも、「音楽なんて女子っぽくて恥ずかしい」という歪んだ価値観の為すぐに脱退。
'88
9
'89
10 天地開闢 人文科学
  • 父の兄である伯父から貰った漫画『まんが道』(藤子不二雄A)に影響され、作家になる事を志す。
  • 母の兄である伯父の本棚に並んでいた漫画『三国志』(横山光輝)を貪り読む。
'90
11
  • 小4夏休みから5年の冬休みにかけ、大学ノート1冊分の長編漫画を描く。
'91
12
  • 合格したら漫画『三国志』30冊を買って欲しいとねだり、それをモチベーションに、中学受験合格。全60冊の作品なのだが、30冊としたのは子供ながらの'遠慮'。
'92
13
  • 短編漫画を5作品以上描く。その情熱が漏れ伝わったのか、担任教師から依頼され、体育大会のしおり表紙絵作成を担当。
  • 三国志熱は燃え盛り、この頃には3世紀に書かれた歴史書である正史『三国志』(陳寿)を愛読。学年内で一番詳しいと一部で噂される。
'93
14
  • ギターを始める。クラシックギター教室に通い、エレキギターは独学。
  • Gペンを使い、(今のところ)最後の短編漫画作品を描く。中2ながらに、プロとの実力差に思い悩み、音楽に傾倒して来た事もあり、筆を折る。
'94
15
'95
16
  • バンドのGt. & Vo.として、文化祭LIVE。初ステージを踏む。
'96
17
  • 友人と2人ユニットで、文化祭LIVE。「オリジナルソングを作る事」というスパルタな出場条件があった為、初の作詞・作曲。
'97
18
'98
19
  • 大学に進み、社会に出るまでの最後の自由時間だと思い、1年間で20曲ほど歌を書く。
'99
20 土地探し
  • 1年後輩のドラマーと、バンド「FUNK☆LOVE」を組みLIVE。GT. & Vo. & 作詞・作曲を担当。
  • 1年間で10曲ほど歌を書く。
  • ボーカルスクールに入り、歌を学ぶ。ダメ出しされ、自信喪失、茫然自失。
'00
21
  • 『マイブック』(新潮文庫)という、一日一ページ、一年分365ページという文庫型の白紙本と出逢う。日記、アイデア帳として、以後20年以上書き続ける。
  • 現在第一線で活躍するプロミュージシャン(当時は学生)と出会い、能力の差に落胆。その方から詩の才能を褒められるも、ミュージシャンとしての自分は打ち拉がれる。
'01
22
  • 凹んでいたが、前進は「諦めない」と決めているので、歌の基礎練習や音楽理論学習。過去に書いた歌を全てボツにし、新たな志で曲作り再開。
  • 詩集を読み漁る。就活もろくにせず「詩人になる」と告げ母を悲しませるも、フリーターをしながら詩を届ける手段として音楽活動継続を決意。
'02
23
  • 中学・高校時代の友人とバンドを組み、スタジオ練習を重ねる。
'03
24
  • 会心作「硝子越しの銀河」が出来た為、レコード会社のデモ音源審査に応募するも、演奏力不足の為落選。バンドは解散。バンドのギタリストと二人で組むも、すぐ解散。
  • 元々「個の力」に惹かれていた為、シンガーソングライター「水」という名で弾き語りLive開始。TV番組出演を経験。東京のライブハウスで定期的にLIVE。
  • 音楽活動に行き詰まりを感じている自分に比べ、学生時代の同級生が皆前進しているように見え、眠れぬ夜を過ごす。鬱だったかも。
'04
25 Selling
  • 「好きな事だけやってもうまくいかない。好きじゃない事(他人の好きな事)もする事で成長するのか」と思い、家電量販店の販売員となる。
'05
26
'06
27
  • 仕事ではすぐ昇進もし、社会不適合でもない事を確認出来て安心。やはり、道なき道、ARTの道は特別険しいのだと思う。
'07
28
'08
29
'09
30 基礎工事
  • 初の音源作品『星の美術館 1979-2009』(14曲入りCD)を作成。
  • 30歳から人生を変えると、会社を辞める。「南條ゆういち」という名で歌作り、LIVE、客席の反応を次作に反映させるループの日々。
  • 楽曲「神様からの贈物」がラジオ番組のエンディングで放送される。
  • LIVEを観てくださった映画監督から、映画挿入歌提供の相談を頂く。
'10
31
  • 楽曲「ともだち」を書き上げた頃から、客席の反応がグッと変わる。場内がパっと明るく広がる感覚。
  • ラジオ番組にゲスト出演。
  • 「ともだち」がレコード会社のデモ音源審査合格。メジャーデビューには至らず。業界人からは「詩を磨け」と助言を受ける。
  • 楽曲「半分のティッシュ」を書き上げる。演奏する度、何人もの方が涙を流してくださるように。これ以上の喜びはなかった。ものづくり継続を再決意。
'11
32 情報科学
  • 表現活動を推し進める為、コミュニケーション領域を拡げる為、暮らしを立て直す為にITスキル獲得を目指す。オフラインからオンラインの世界へ。
  • お金も尽きた為、職業訓練校にて国から90万円頂き、IT技術の基礎を学習。
  • 音源作品『硝子越しの銀河』(5曲入りCD)を作成。
'12
33 Engineering
  • 未経験知識0から、Webエンジニアとなる。「成長 or Die」の地獄の3年間。音楽どころではなくなってしまう。
'13
34
'14
35 社会科学
  • 当Webサイト(旧名 : 『ファミラブ』)/CMSを作成、リリース。企画、制作(デザイン、プログラミング[MAMP, HTML, CSS, JavaScript])、運用を担当。
'15
36 Marketing
  • [就活] : ものを「作っただけでは意味がない」と痛感。本『マネジメント』(ドラッカー)の中の「企業の仕事は'顧客の創造'。その為の活動がイノベーションとマーケティング」という言葉に触発され、Didital Marketing支援の仕事に移行。
  • 会社から、「変化を恐れず挑戦し続ける」というビジョンを体現していると表彰される。
  • チームで、マーケティングプラットフォーム導入実績日本一を達成。
'16
37
  • [婚活] : 理想のパートナーと出逢い、翌年結婚。
'17
38
'18
39
'19
40 城づくり
  • [金活] : インデックス投資開始。
'20
41
  • [夢活] : 暮らしも軌道に乗り、幼少期からの夢、作家になる事をもう一度目指す。振り返ると、手元には、希望と挫折を繰り返しながらも生きる為「書かざるを得なかった」詩の数々。加筆修正を重ね、ついに、出版契約。
  • [妊活] : どうなる?出版される詩集の最後で。
'21
42
  • Place
    当Webサイトを『詩人のくらし推敲記』と改名しリニューアル。
  • Product (Package)
    詩集『ことばの宇宙飛行士』発売(2022-04-18発売)。
  • Promotion
    詩集が、Amazon新着ランキングにおいて「詩歌」「現代詩」の2部門で1位獲得。
'22


(つづく)

1979年生まれ。横浜出身。日本大学卒。
幼少期、スターに見えた作家を目指す、夢という名の宇宙船に搭乗。
10代頭、漫画少年時代を助走。
20代頭、就職せず音楽活動、道を失い墜落ざせつ。セールスの道へ右往。
30代頭、会社を辞めて再挑戦し、お金失い墜落。マーケティング・テクノロジストの道へ左往。
40代頭、夢を見直しご縁大事に、'詩のみ'へ針路修正。詩集『ことばの宇宙飛行士』で、真っ直ぐ離陸デビュー


(つづく)

Policy

理念

身近な愛を、たいせつに

行動規範

静  柔  忍  遅

ミッション

遅咲き蕾にうるおいを

ビジョン

ひとにチカラ、富める様に
ひとり美から、死後へ投資

ロゴの由来

  • ( 上:顔 )
    口元にホクロのPortrait
  • ( 下:名 )
    「ゆー / いち / n乗 → 何乗」
        ⇓
    「ゆういち なんじょう」
  • 身近な郷土、日本の美[アシンメトリー(from 縄文土器, 岩戸音階 etc.)] を表現

サイトポリシー

当サイトは、南條 雄一(以下、「私」といいます)が運営しているサイトです。

当サイトのご利用に際しては、以下のご利用条件をお読み頂き、これらの条件にご同意の上ご利用ください。

なお、サイトポリシーおよび関連する規定類は、予告なく内容を変更させて頂く場合がありますので、あらかじめご了承ください。

著作権

当サイトで公開される文章、画像、ロゴ、イラスト、映像、音楽データ、プログラムなどすべての内容(以下、総称してコンテンツと呼びます)に関する著作権、著作隣接権、肖像権、商標権等一切の権利は著作者である私が保有します。

著作者の許可なく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法その他法律に触れる行為は禁止されています。

免責事項

当サイトが提供する情報の内容等について、時間経過による変化、主観的な評価情報、伝聞情報が含まれること等から、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も致しません。

当サイトのご利用、またはご利用になれなかったことで生じるいかなる損失、損害に対しても一切責任を負いません。

なお、当サイトのURL及び記載情報は予告無しに変更または抹消される場合があります。あらかじめご了承ください。

禁止事項

当サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止致します。

  1. 当サイトの運営を妨げる行為、および支障をきたす行為。
  2. 他の利用者、第三者、もしくは私に迷惑、不利益、損害を与える行為、またはその虞のある行為。
  3. 他の利用者、第三者、もしくは私の財産、プライバシーなどを侵害する行為、またはその虞のある行為。
  4. 公序良俗に反する行為、またはその虞のある行為。
  5. 法律、法令もしくは条令に違反する行為、またはその虞のある行為。
  6. その他、私が不適切と判断する行為。
リンク

[当サイトへのリンク]

当サイトへのリンクは、原則として自由とし、リンクすることの連絡は必要ありません。リンクしたことによって発生したトラブル等については、一切責任を負いません。

なお、公序良俗及び社会倫理に反するサイトやその他運営者の利益に反するサイトからのリンクは、固くお断りします。

[当サイトからのリンク]

当サイトから他のサイトへリンクすることがありますが、リンク先のサイトおよびその内容を推奨することを意味するものではなく、また、私とリンク先のサイトとの間に、特別な関係を有することを意味するものでもありません。

また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損害が発生しても責任を負いません。

推奨閲覧環境

[スマートフォン]
ブラウザを「縦方向」にすることで正しく閲覧出来る様に設計されております。

※お使いのブラウザについて、以下の設定をして頂くことをお勧め致します。
・JavaScriptを有効にする

※画面表示時にデザインが崩れた場合は、ブラウザの「更新」(ページの再読み込み)をしてください。

プライバシーポリシー

南條 雄一(以下、「私」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

私は、あなたの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・学習継続等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

あなたからお預かりした個人情報は、私からの連絡やご質問に対する回答として、またはサービス、プロモーション、およびイベントに関する追加情報を提供する目的の為に、電子メールや資料の送付に利用致します。

あなたからお預かりした個人情報は、当サイトおよびサービスを改善する目的で使用する場合があります。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

私は、あなたよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示致しません。

  • あなたの同意がある場合
  • あなたが希望されるサービスを行なうために私が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策

私は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会

あなたがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させて頂きます。

法令、規範の遵守と見直し

私は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

免責事項

私は、あなたが当サイトのご利用にあたり入力、送信した個人情報については、暗号化処理等を行い、厳重に保管・管理し個人情報の保護に十分な注意を払いますが、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等の防止の保証は致しかねます。したがって、私は、情報の漏洩、消失、第三者による改ざん等により発生したあなたまたは第三者の損害について、一切の責任を負担致しません。

私は、あなたから提供いただいた電話番号、住所、メールアドレス等をあなたへの連絡先として取り扱うものとし、当該連絡先の変更、誤り等により生ずる損害については、一切の責任を負わないものとします。

当サイトのご利用にあたり入力いただいたメールアドレスおよびパスワードの管理は、あなた自身の責任で行うものとします。あなたのメールアドレスおよびパスワードの管理不十分による第三者の利用、使用過誤等に起因する損害等について、私は一切責任を負いません。

お問い合せ

私の個人情報の取扱に関するお問い合せはこちらまでご連絡ください。

Point-to-Point

Learning

Working

Investing

Input - 影響源

  • 音楽

    1. 『RC SUCCESSION AT BUDOHKAN』/RCサクセション
    2. 『TECHNODON LIVE 1993 TOKYO DOME』/YMO
    3. 『THE SONG REMAINS THE SAME』/LED ZEPPELIN
    • 短詩
      1. 『北原白秋詩集』/北原白秋
      2. 『ポー詩集』/エドガー・アラン・ポー
      3. 『詩経』
    • 長詩
      1. 『ギルガメシュ叙事詩』
      2. 『オイディプス王』/ソポクレス
      3. 『農耕詩』/ウェルギリウス
  • 短歌

    1. 『一握の砂・悲しき玩具』/石川啄木
    2. 『サラダ記念日』/俵万智
    3. 『万葉集』
  • 小説

    • 短編
      1. 『O・ヘンリ短編集』/O・ヘンリ
      2. 『一千一秒物語』/稲垣足穂
      3. 『一人の男が飛行機から飛び降りる』/バリー・ユアグロー
    • 長編
      1. 『星の王子さま』/サン=テグジュペリ
      2. 『こころ』/夏目漱石
      3. 『果しなき流れの果に』/小松左京
  • 漫画

    1. 『まんが道』/藤子不二雄A
    2. 『ゲゲゲの鬼太郎』/水木しげる
    3. 『三国志』/横山光輝
  • 映画

    1. 『ショーシャンクの空に』/フランク・ダラボン
    2. 『ザ・ダイバー』/ジョージ・ティルマン・ジュニア
    3. 『エリン・ブロコビッチ』/スティーブン・ソダーバーグ
  • 社会

    1. 『The Secret』/ロンダ・バーン
    2. 『金持ち父さん 貧乏父さん』/ロバート・キヨサキ
    3. 『ストーリーとしての競争戦略』/楠木建

Let's Connect!

Newsletter - 最新情報Get!Emailで、

1. 入力 > 2. 確認 > 3. 完了

上へ